事業課題の解決を支える
サービスと技術

TWBは、お客様の事業フェーズと課題に合わせて、最適なサービスを提供します。
構想段階から運用・改善まで、一貫したサポートが可能です。
また、モダンで安定性の高い技術スタックにより、将来の拡張性と保守性を確保したシステムを構築いたします。

お客様の事業ステージに応じた最適なサポート

構想から運用まで、各フェーズで必要なサービスを包括的に提供します

フェーズ1

構想・計画段階

何をシステム化すべきかを一緒に考える

提供サービス
  • DXコンサルティング: 現状業務の分析と改善提案
  • 業務分析・業務設計: 効率化ポイントの特定と業務フロー再設計
  • 要件定義支援: お客様の要望を具体的なシステム要件に整理
  • UI/UX設計: ユーザビリティを重視したインターフェース設計
  • システム化構想策定: 段階的な導入計画とROI試算
  • RFP作成支援: 他社との比較検討用の提案依頼書作成サポート
対応できる課題例
  • 「Excel管理から脱却したいが、何から始めればよいか分からない」
  • 「DXを推進したいが、どの業務をシステム化すべきか迷っている」
  • 「現在の業務フローに問題があるが、改善方法が見えない」
  • 「システム化の予算取りのため、効果を数値化したい」

フェーズ2

開発・構築段階

最適な技術で確実にシステムを構築する

提供サービス
  • Webアプリケーション開発: SPAからMPAまで対応
  • 業務システム開発: 基幹システム、販売管理、顧客管理、在庫管理等
  • SaaS・パッケージカスタマイズ: 既存システムの改修・機能追加
  • API開発・システム連携: 既存システムとの連携、外部サービス連携
  • クラウドインフラ構築: AWS、Azure、GCPでのスケーラブルな基盤構築
  • 既存システム刷新: レガシーシステムのモダナイゼーション
  • セキュリティ対策: 情報セキュリティ要件に準拠した堅牢な設計
対応できる課題例
  • 「既存のシステムが古くなり、保守が困難になっている」
  • 「複数のシステムがバラバラで、データ連携ができていない」
  • 「クラウド移行したいが、技術的な知見がない」
  • 「セキュリティ要件を満たしたシステムを構築したい」

フェーズ3

運用・改善段階

システムを事業と共に成長させる

提供サービス
  • システム保守・運用: 24時間365日監視、障害対応、定期メンテナンス
  • 継続的改善提案: 運用データ分析に基づく機能改善・追加提案
  • データ活用支援: 蓄積されたデータの分析・可視化・BI構築
  • パフォーマンス最適化: システム速度改善、データベース最適化
  • セキュリティアップデート: 最新の脅威に対応したセキュリティ強化
  • ユーザー教育・サポート: 操作研修、マニュアル作成、ヘルプデスク
  • 機能拡張・追加開発: 事業拡大に合わせた新機能追加
対応できる課題例
  • 「システムは完成したが、運用体制に不安がある」
  • 「蓄積されたデータを事業に活かしたい」
  • 「事業が拡大して、システムの処理能力が不足してきた」
  • 「新しい機能を追加したいが、既存システムに影響がないか心配」

確実なプロジェクト遂行を支える3つの能力

上流工程の深い理解と提案力

  • 10年以上の豊富なPM経験: 要件定義から運用保守まで一貫したプロジェクト管理
  • 業界知見に基づく提案: 製造業、建設業、流通業での専門的なコンサルティング
  • 暗黙知の発見力: 「当たり前すぎて伝え忘れる要件」を経験から予測・発見
  • Fit&Gap分析: SaaS・パッケージ・スクラッチ開発の最適な組み合わせ提案

属人性を排した高品質な標準体制

  • コードレビュー体制: 複数名でのコード品質チェック
  • テスト自動化: CI/CDパイプラインによる継続的な品質保証
  • ドキュメント整備: 後任者でも保守可能な詳細な設計書・運用手順書作成
  • ナレッジ共有: チーム内での技術情報・プロジェクト知見の共有体制

透明性の高いプロジェクト管理

  • 進捗の可視化: リアルタイムでの作業状況・課題・リスクの共有
  • 定期的なコミュニケーション: 週次・月次での詳細な進捗報告
  • 変更管理: 仕様変更・スケジュール調整の影響を事前に分析・報告
  • 品質管理: テスト結果・バグ修正状況の透明な共有

モダンで安定性の高い技術による堅牢なシステム構築

最新技術と実績のある安定技術を適切に組み合わせ、将来の拡張性と保守性を確保したシステムを構築します

フロントエンド技術

JavaScript フレームワーク

Vue.js 3.x
  • • Composition API によるメンテナブルな設計
  • • Vue Router、Pinia による状態管理
  • • TypeScript対応による型安全性確保
React 18.x
  • • React Hooks による関数コンポーネント設計
  • • Next.js によるSSR/SSG対応
  • • Redux Toolkit による効率的な状態管理
Nuxt.js 3.x
  • • サーバーサイドレンダリング(SSR)
  • • 静的サイト生成(SSG)による高速化
  • • TypeScript標準対応

スタイリング・UI

Tailwind CSS
効率的なスタイリング
Bootstrap 5.x
レスポンシブ対応
Sass/SCSS
メンテナブルCSS
PostCSS
最新CSS機能

バックエンド技術

PHP

Laravel 10.x
  • • Eloquent ORM による効率的DB操作
  • • Laravel Sanctum による認証・認可
  • • Queue システムによる非同期処理
Symfony 6.x
  • • 大規模アプリケーション向け堅牢設計
  • • Doctrine ORM による高度なDB操作
  • • API Platform によるREST/GraphQL API

Node.js / Python

Express.js / NestJS
軽量〜企業レベルWebアプリ
Django / FastAPI
フルスタック〜高性能API

データベース技術

リレーショナルDB

MySQL 8.x
ACID準拠、JSON型サポート
PostgreSQL 15.x
高度なSQL機能、PostGIS対応

NoSQL・その他

Redis
インメモリ、キャッシュ
MongoDB
ドキュメント指向DB
Elasticsearch
全文検索・ログ解析

クラウド・インフラ

Amazon Web Services

EC2 / Lambda
仮想サーバー・サーバーレス
S3 / RDS
ストレージ・マネージドDB
CloudFront / WAF
CDN・セキュリティ

Azure / GCP

App Service / App Engine
フルマネージド実行環境
Azure DevOps / BigQuery
CI/CD・データ分析基盤

効率的な開発・運用を支えるツール群

バージョン管理・CI/CD

  • Git: 分散バージョン管理
  • GitHub: Actions による自動化
  • GitLab: DevOps統合環境
  • Jenkins: 継続的インテグレーション

コンテナ・監視

  • Docker: アプリケーションコンテナ化
  • Kubernetes: コンテナオーケストレーション
  • CloudWatch: AWS環境監視
  • New Relic: アプリケーション性能監視

ログ管理・分析

  • ELK Stack: ログ収集・分析・可視化
  • Datadog: 統合監視プラットフォーム
  • Grafana: メトリクス可視化
  • Prometheus: メトリクス収集

プロジェクト管理

  • Jira: 課題追跡・プロジェクト管理
  • Confluence: ドキュメント管理
  • Slack: チームコミュニケーション
  • Backlog: 国産プロジェクト管理

企業レベルのセキュリティと品質を保証

情報セキュリティ要件に準拠し、継続的な品質向上を実現する体制を整備しています

セキュリティ対策

通信・認証セキュリティ

  • • HTTPS通信の標準化(SSL/TLS証明書)
  • • OAuth 2.0、SAML、多要素認証対応
  • • ロールベースアクセス制御(RBAC)

データ保護・攻撃対策

  • • 保存時・転送時のデータ暗号化
  • • XSS、CSRF攻撃に対する防御
  • • WAF(Webアプリケーションファイアウォール)

継続的セキュリティ

  • • 定期的な脆弱性診断・ペネトレーションテスト
  • • セキュリティパッチの迅速な適用
  • • セキュリティインシデント対応体制

品質管理体制

コード品質管理

  • • Pull Request による全コードレビュー
  • • 静的解析による品質・脆弱性チェック
  • • コーディング規約の統一・自動チェック

テスト・検証体制

  • • Unit Test、Integration Test、E2E Test
  • • 負荷テストによる性能・安定性検証
  • • ユーザビリティテストの実施

継続的改善

  • • CI/CDパイプラインによる自動化
  • • 運用データに基づく性能最適化
  • • 定期的な技術的負債の解消

深い業界知見に基づく専門的支援

各業界の特性を理解した、実践的なシステム構築をご提供します

製造業

  • 生産管理システム: 工程管理、品質管理、トレーサビリティ
  • 在庫・物流管理: 倉庫管理(WMS)、配送最適化
  • 受注・販売管理: 見積もり、受注、請求までの一元管理
  • IoT・データ活用: 設備データ収集・分析、予知保全

建設・不動産業

  • 施工管理システム: 工程管理、品質管理、安全管理
  • BIM連携システム: 3Dモデルデータとの連携、図面管理
  • 見積・積算システム: 自動見積もり、原価管理
  • 顧客・物件管理: CRM、物件情報管理

小売・流通業

  • ECサイト構築: B2C、B2B両対応、マルチチャネル対応
  • 在庫管理システム: 複数店舗・倉庫の在庫一元管理
  • 顧客管理(CRM): 会員管理、ポイント管理、マーケティング支援
  • POS連携: 実店舗とECの在庫・顧客情報統合

中古車流通業

  • 車両管理システム: 仕入れ、査定、販売、配送までの一元管理
  • オークション連携: 業界標準システムとのAPI連携
  • SaaS型業務支援: 複数事業者での情報共有システム

具体的な技術力を事例でご確認ください

これらの技術力と経験を活かして、実際にどのような成果を上げているか、
具体的な開発事例をご紹介しています。

技術的なご相談もお気軽に

現在お使いのシステムの技術的な課題や、新規開発での技術選定について、
お気軽にご相談ください。お客様の要件に最適な技術構成をご提案いたします。

技術相談・お問い合わせ